【台湾2018秋】城中市場で台湾スイーツ【メニュー和訳あり】

こんにちは!Unico(うにこ)です!

10月の3連休に台湾に行ってきましたよ~!
台湾といえばやっぱり「市場」ですよね!!
台北にはいろいろな市場がありますが、
今回は台北駅からもほど近い「城中市場」という市場に行ってきました!

城中市場は昼間から営業している市場で、衣料品や日用雑貨を中心に扱っています。雑貨を安く買えるので、お土産探しにはぴったり。
それだけじゃなく、美味しい台湾スイーツも食べられます。お土産探しのあとは台湾名物の「愛玉子(オーギョーチ)」を食べてきましたのでご紹介します!


城中市場で日用雑貨探し

城中市場は台北駅から歩いて10分ほどのところにあります。

アーチが目印です。

市場の通りに入ると、細い路地の両側にお店が軒を連ねています。
お店の多くは衣料品店で、派手なのが多めの印象ですが…本当に所狭しと並べてあるので、掘り出し物を見つけに行くのは楽しそう!

雰囲気はアメ横にちょっと似ているかも。

衣料品店に混ざって所々に食器屋さんなどもあります。ステンレス製のお弁当箱などもあり、日本ではあまり見かけない感じで可愛かったです。
台湾といえば夜市が有名ですが、こちらの城中市場は昼間から営業しているので行きやすくて便利です♪

台湾名物スイーツで休憩

所狭しと並ぶ日用品を一通り見終えて、ちょっと疲れたのでメインストリートから道路を挟んだところにある、短い屋台通りで休憩することにしました。

通りを入ってすぐに、台湾スイーツがいろいろ揃っている小さなお店を発見。

手前は愛玉子ですね。その他もいろいろありそうです。

地元の方もふらっと来て小腹を満たしていて、いい感じのお店です。メニューはどれも50元(約200円)弱で、お手頃です。

メニュー。いろいろあって迷います…。

スイーツとドリンクだけですが、メニュー数が豊富!しかし、漢字なのでわかると思いきや、絶妙にわからない笑。中国語できませんが、調べて日本語訳してみました(写真の数字が下の表のと対応してます)。
このお店以外でも台湾でよく見かけるスイーツなので、ご参考にどうぞ♪

①右下の看板(養生好品)上から↓↓↓

愛玉檸檬レモン風味の愛玉子(イチジクの仲間の実で作ったゼリー)
花生豆花 茹で落花生をトッピングした豆花(なめらかな豆腐スイーツ)
黑豆花 黒豆で作った花豆
梅子檸檬プラムとレモン 人気のおすすめ品らしいです
緑豆粉粿 緑豆とさつま芋澱粉のゼリー(もち)
粉粿=さつま芋の粉を水に溶いて加熱したモチモチ 、
    フニフニのゼリー状スイーツらしいです
梅子仙草 プラムと仙草ゼリー
仙草=仙草という植物を煮出してゼラチンで固めたゼリー。
    ほんのりハーブ風味の黒いゼリーで、台湾の名物。

 

②左上の看板の右側、ドリンク系の単語の意味↓↓↓

奶/喝奶乳、牛乳やミルクの意味
鮮奶=生乳
奶茶 ミルクティー
綠茶中国茶あるいは日本茶
紅茶紅茶 これはそのままですね
麥香 麦の香りの~
茉香~ ジャスミンの香りの~
珍珠 タピオカ
「珍珠奶・綠茶」で「タピオカミルクティーorタピオカ緑茶」

 

③喝奶(=牛乳 )を使ったドリンクメニュー(喝奶系列)

愛仙喝奶 愛玉子+仙草ゼリー+牛乳
愛玉子=イチジクの仲間の実で作ったゼリー、通常レモン風味
※全てのメニューに「喝奶=牛乳」がついてるので、以下割愛
紅蛙小豆+タピオカ
蛙は両生類のカエルではなく、「粉圓=タピオカ」らしい
綠蛙 緑豆+タピオカ
杏蛙あんず+タピオカ
仙蛙仙草ゼリー+タピオカ
仙草=仙草という植物を煮出してゼラチンで固めた黒いゼリー
愛蛙愛玉子+タピオカ

 

④ホットドリンク系(熱飲)

燒仙草ホット仙草ゼリー 焼いているわけではない
仙草=仙草という植物を煮出してゼラチンで固めたゼリー
    ほんのりハーブ風味の黒いゼリーで、台湾の名物
紅豆粉圓あずき+タピオカ
紅豆芋圓あずき+芋団子
芋圓=さつま芋・タロイモなどの芋類とタピオカ粉を混ぜて
    作ったもちもちのお団子
紅豆湯あずきのぜんざい、お汁粉 冬の定番人気スイーツ
紅豆湯圓白玉団子入りぜんざい
湯圓(タンエン)=白玉団子で餡を包み、甘みをつけた温かい
         シロップに浸して食べる台湾式ぜんざい
紅豆薏仁 あずき+ハト麦
黑豆花花生 黒豆の豆花(なめらか豆腐スイーツ)+茹で落花生
花生豆花落花生+豆花
花豆湯落花生のお汁粉

 

⑤氷を使ったスイーツ(冰品≒かき氷)

黑珍珠粉圓 黒タピオカ
九份芋圓九份名物の芋団子
※芋圓=さつま芋・タロイモなどの芋類とタピオカ粉を混ぜて
    作ったもちもちのお団子
綠豆牛奶 緑豆+牛乳
杏仁奶凍杏仁ミルクゼリー
仙草奶凍仙草ミルクゼリー
仙草=仙草という植物を煮出してゼラチンで固めたゼリー
    ほんのりハーブ風味の黒いゼリーで、台湾の名物
檸檬仙草レモン+仙草ゼリー
綠豆粉粿緑豆とさつま芋澱粉のゼリー(もち)
粉粿=さつま芋の粉を水に溶いて加熱したモチモチ 、
    フニフニのゼリー状スイーツらしいです
黑豆花花生黒豆の豆花(なめらか豆腐スイーツ)+茹で落花生
花生豆花落花生の豆花
愛玉檸檬愛玉子+檸檬
愛玉子=イチジクの仲間の実で作ったゼリー、レモン風味

 

台湾の伝統スイーツ「愛玉子」を食べてみる!

いろいろ気になるけど、ここは名物の愛玉子を注文。45元(約180円)です。

愛玉檸檬。たっぷりの氷と甘さ控えめなシロップがかかっています。

愛玉子は「アイギョクシ」という植物の実をお湯の中で揉んで、実に含まれるペクチンで固めたゼリー状のデザート。ペクチンはジャムなどを作る際のゲル化に必要なお馴染みのものですよね。
味はというと、アイギョクシの実自体からはほとんど味が出ず無味なので、レモンで味付けしてあります。つまり、レモン風味の爽やかなゼリー!
甘さは控えめで、ツルツルと食べられちゃいます。暑い日の散策にはもってこいです!

原材料のアイギョクシの実が、テーブルの上に実が飾ってありました↓

アイギョクシの実
大きさは握りこぶしほど。意外と大きい。

これをお湯の中で揉み揉みすると、ゼリーのように固まってくるわけです。アイギョクシはイチジクの仲間です。イチジク型してますよね!


お店は200円ほどでお碗一杯のスイーツを食べられて、種類も豊富。しかも、ゼリーや雑穀などがメインでなんだか健康的。日本にもこういうお店があったらいいなと思います‼

ちなみに、帰国後、東京で愛玉子が食べられるお店を見つけました!谷中にある愛玉子専門店です:【台湾スイーツ】東京で愛玉子が食べられるお店【谷中】
こちらもご参考にどうぞ♪

城中市場に関する情報↓↓↓

スポット城中市場
所在地Lane 22, Section 1, Wuchang St, Zhongzheng District,
Taipei City, 台湾 100
営業時間10:00~20:00